皆さんこんにちは、進藤です。
UESさんより入荷です。
【UES】 INDIGO HENLEY NECK TEE
去年は瞬く間に完売してしまった、ロープ染色された糸を使用したヘンリーネックTEEシャツです。ロープ染色とはデニム生地などを染めるときに使用される技法でして、特徴としては糸の芯までは染まっていないので、使いこむことによって表面が擦れて色が落ちてきます。さらにインディゴも日光などに焼かれて若干色味が変わってきます。酸化して青くなるので空気にふれることによってさらに色味も変わってくるのが面白いところです。
ジーンズなどはまずこの技法で染められているのですが、TEEシャツの生地などになるとちょっと珍しい感じですね。
そんなUESさんのヘンリーネック。もちろん着こめば着こむほど味わいが増してくることでしょう。すでに私も去年から頻繁に着用しております。
ですが・・・・・。
中々色落ちしてくれません!いや、毎日着ているからその変化に中々気づかなかったのかも・・・。
すぐに色落ちしてしまうのもちょっと悲しいのですが、UESさんのこのヘンリーネックは相当頑固に染められていますね。それでもひと夏越して大分青くなってきました。
でも比べてみるとはっきりと色味が違いますね。最初は黒と見紛うばかりの濃紺でしたが、今は大分青くなってくれていました(笑)。首周りもちょっとよれてきていい感じです。個人的な意見ですがヘンリーネックはやはり襟が多少よれてくると恰好いいと思います。
さらに今年の夏も頻繁に着用すればかなりいい感じに育ちそうですね・・・。
今年も早めに無くなってしまいそうなのでお早めに御来店ください。
それではまたっ!