みなさんこんにちは、進藤です。
10月も後半戦に突入です。静岡でもやっと肌寒くなってきました。洋服好きのみなさんにとっては重ね着などが出来るので嬉しい季節になってきましたね。
私も最近は店内でA-2を着ることが多くなってきました。
実は正直に申し上げてここしばらくはA-2を私服で着ることがなかったのでこれではいかんと思い立ち、今年は新たにA-2を新調することに決めました!
そのA-2がこちら
TYPE A-2 “V.HILTS” COOLER KING
トイズマッコイより今年リリースされたヴィンテージ加工が施されたHILTSモデルです。職人さんが手作業で一着一着加工を施し、岡本会長の修正を受け、さらには検品後にエポレットに大尉の階級章が一点一点スタンプされるという非常に手の込んだモデルになっています。
さらには新たに解った新事実!袖のデカールが
【ARMY AIR CORPS】に変更されています。
公には公表されていませんが、実はHILTSのネームプレートのコバ部分も全て会長の手塗によるもの。さらには着色後にオイルを上から補給して革になじませるという手の込みっぷり。
もちろん新品なのですが、既にかなり着こまれた雰囲気を醸し出しています。これをさらに着込んだらどうなるのか非常に興味が湧くところです。
そんなわけでもう数日着込んでいるのですが袖にはだんだんとアタリがついてまいりました。
自分の体に馴染んできている証拠。先が楽しみです。シンプルですが実に奥深いジャケット。この業界に入ったのもやはりA-2が好きで飛び込んだのを久々に思い出させてくれました。そんな昔の話もまたいずれブログに書こうと思います。
ではまたっ。