BLOG

WORKERS 801XH 37モデル

皆さん今日は、進藤です。

10月のWORKERSが入荷したのですがおそらくこれはもう出ないだろうな~というアイテムが801XHの37モデル。

こちらです。

むき出しだったバックポケットのリベットが隠しリベットになってそれまであったサスペンダーボタンも廃止された年だったと記憶しています。赤タブとよばれるピスネームはこの前年についたのかな?ちょっとあやふやですみません(笑)。

WORKERSさんでは初?とななる赤いピスネーム。37モデルはポケットの上の方に付くのが特徴です。

フラッシャーには隠しリベットになって見えなくなったので【リベットはまだここにあるぜ~】と英語で文言が書かれています(笑)。

シンチ。ベルトを通す場合はこのようにベルトループのしたにシンチを通さないとベルトが使用できないです。

シンチにはおもいっきり尖った針が使用されているので注意してください。私はこの後先端をヤスリで削って丸くしました。あえてシンチをカットして使用するのも面白いと思いますが私はもったいないと思ってしまうのでこのまま使用します。

もう一つの特徴、股リベット。大戦モデルになると無くなってしまうリベットです。むかーし読んだ雑誌には当時のリーバイスの社長がたき火にあたっていてリベットが熱くなりすぎて股間を火傷して廃止になったという話が乗っていました。股リベ廃止の理由の一つと言われていましたが実際は大戦期に物資統制がかかって無くなったディティールの一つです。(火傷した人はおそらく実際にいたかもしれません)

前からみると普通のジーンズです。

そんな訳で予約も相当頂いて残すところあと僅かなのですがサイズが合う方にはオススメです。

ジーンズは履いたら洗いましょうと言っている私ですがこの37モデルはあえて糊付けしてしばらく履き込みたい衝動にかられています(笑)。

こちらよりお求めください。

【楽天市場】【ワーカーズ】 WORKERS 37 801XH, バックル バック Buckle Back シンチ 股リベット クロッチリベット:BLISSWEAR CLOTHING

そして展示会情報です。

2026年はトイズマッコイ30周年の節目の年。色んなアニバーサリーアイテムがありました。

その他にもトイズマッコイらしいアイテムが一杯ありますので気になる方は是非ともご来店ください。

それではまたっ!

 

【静岡のアメカジショップ BLISSWEAR CLOTHING】
https://www.bliss-wear.com/